日比谷公園ガーデニングショー 2018

花と緑のマルシェ と みんなのテント ワークショップに出店します。
■花と緑のマルシェ 10月21日(日) 10:00~16:00 (私の出店時間)
『はじめてでもカンタン 多肉植物の育て方・楽しみ方』出版記念マルシェ
小石雄一の鉢、陶芸用ピックを中心に販売します。ぜひ、ご参加ください。
私の花と緑のマルシェへの出店は以下のとおりです。
日時:10月21日(日)10:00~16:00
販売する品目:陶器鉢、リメ缶、ピック、オーナメントなどです。

陶器鉢です。多肉植物に合う、小さめの可愛い鉢を準備しました。

植えるとこんな感じですよ。

リメ缶です。幾つか持っていきます。

キノコのピックです。

こちらは動物のピック。本の撮影に使ったものです。

家形のミニミニオーナメントです。植木鉢の隅っこに置いて使います。陶器で出来ています。

これも家型のオーナメントですが、オーブン用の粘土で出来ています。

寄せ植え用の鉢

たまご型の鉢もあります。

これは、家型の鉢です。寄せ植えに使います。マルシェでは、小さめの可愛いものを持っていく予定です。
■みんなのテント ワークショップ 10月27日(土) 13:30~16:00(わたしのイベント時間)
出版記念!陶芸作家小石雄一氏の鉢に多肉植物を植えよう!コーナーに出ます。
多肉の植木鉢で陶芸家デビューです。
日 時:10月27日(土)13:30~16:00
指 導:グリーンアドバイザー東京のふじ えりこさんです。
参加費:ミニリース作り 鉢付きで1000円です。
ワークショップは、ミニリース作りを予定しています。

このような鉢に寄せ植えします。

出来上がりは、こんな感じです。直径10センチ程度の可愛いリースになる予定です。

では、皆様お待ちしています。
以下は、日比谷公園ガーデニングショーの案内です。




11番のワークショップに参加する予定です。ぜひ、ご参加ください。多肉のリース作りです。
最後に拙著を紹介します。9月発売されたばかりの新刊です。ぜひ、手に取ってみてください。
当日会場にお持ちします。








