- Home
- 勉強会参加のルール
勉強会参加のルール
勉強会出席の方へ お願いと注意!
参加者の方を信用していないわけではありません。より、安心して勉強会に参加できる環境を維持したいと思っています。一部の方の非常識な行動が会全体の存在を脅かしている状態です。ご協力ください。
営業目的の参加は一切お断りします
- 最近、「勉強会に参加したあとで、マルチ商法まがいの勧誘を受けて迷惑している」という連絡が入ることがあります。
- 勉強会は、そのような営業の場を提供しているものではありません。宗教、政治、営業目的の参加は一切お断りします。
- 今後、苦情のあった名称(個人、法人)を公開するとともに、一切参加をお断りいたします。毎回、注意を申し上げていることは皆さんご存知のことと思います。
コミュニケーションタイムの注意点
- 名刺交換をされるときには、個人個人の注意をお願いしたいと思います。
- 受付にサインペンをおいておきますので、電話、ファックスなどが迷惑な方は、黒く塗りつぶして交換してください。
- 女性の場合には自宅の住所の入った名刺は使わないでください。危機管理は個人レベルでお願いしたいと思います。
甘い勧誘の言葉に注意
- 勧誘の言葉には、「紹介したい方(男性、女性)がいます」「食事に行きましょう」「パーティに参加してください」「いいはなしがあります」「展示会があります」「何々のお手伝いをしてください」「成功したいと思いませんか」「小石さんに紹介してもらいました」などなど言葉巧みです。
- わたしは一切紹介いたしません。確認を取ったうえで行動してくださるようお願いします。 言葉巧みな勧誘の裏にはさまざまな落とし穴があります。気をつけてください。
情報交換してください
- わたしが主宰している勉強会では、どのような職業、年齢の方であっても、参加は一切拒みません。
- しかし、他人に迷惑をかける方の参加は、断固としてお断りします。
- 参加者の方も迷惑を受けた場合には、お互いに積極的に情報交換していただきたいと思います。
- わたしのところにはなかなか情報が伝わりにくいのです。お互いに情報交換したいと思います。 より気持ちのいい勉強会で、素敵な人間関係が構築できることを願っています。