[我社の反省] 社内学校を開設せよ 1月9日(水)19時~ 虎ノ門
今回の我社の反省は、以下の3項目について解説していただきます。
〇社内学校を開設せよ
社内学校を開設せよ。これも重要な項目です。経営者やリーダーでなくても出来ることですね。逆に言うと、既にやっていない会社は手遅れかもしれません。問題意識を持って、他社よりも先に進もうと思うなら、社内学校は必須なのではないでしょうか。会社員のほどんどが中小企業に勤めています。中小企業が大企業と戦って、勝つためには、大企業の社員以上に勉強し、努力することが必要なのではないでしょうか。そもそも企業規模やインフラが全く違う相手と戦うのですから工夫が必要です。この点、どのようにお考えでしょうか。負けて当たり前ですか。視点を変えるのはあなた自身です。
〇古い者がよく働いて新しい者ほど遊んでいる傾向がないか。
〇有形の戦果に酔うて、無形の損失をこうむるな。
我社の反省は、東京では1999年以来約20年間開催しています。来年は200回記念を開催する予定です。
自分のあるべき姿を自分自身で描き、自分自身に対してセルフコンサルティングができる自己の確立を目指しています。己を変えるのは、己自身です。
納得のゆく人生のために、日々の仕事や行動に参考になるヒントを見付けに来てください。
我社の反省は、自分自身納得のゆく人生を歩むための知恵を提供いたします。
では、お会いできることを楽しみにしています。
問題意識をもってご参加ください。
今こそ「セルフコンサルティング・スキル」を身につけよ!
第199回 2019年1月9日(水)午後7時~8時30分
自分経営学セミナー「我社の反省」
講師:藤井隆久氏(照塾会長)
○藤井隆久氏 プロフィール
株式会社照塾 代表取締役会長。1946年愛知県瀬戸市出身。69年法政大学卒、70年米国複合企業ロックウェルインターナショナル入社財務担当副社長。94年(財)海外貿易開発協会海外派遣指導専門員就任財務会計指導員としてモンゴルに派遣、95年モンゴル国科学教育省事務次官顧問。97年株式会社照塾として経営指導再開。還暦を過ぎて国際規格のMBA取得、古希で経営学博士課程修学中。講演実績、札幌、東京、上越、名古屋、京都、香川等にて、「我社の反省」
経営セミナーを開催講演。損保ジャパン、高砂殿グループ、各地商工会等多数。
日 時:2019年1月9日(水)午後7時~8時30分
会 場:商工会館 千代田区霞が関3-4-2 8階会議室
地 図:https://shokokaikan.or.jp/access/index.html
電 話:090-2214-4367(小石携帯)
参加費:2000円
(実費です。入会金や年会費などはありません)
2次会は3000円(+税)程度で参加は任意、実費です。
(居酒屋で9時~自由解散、10時45分頃まで)
申し込み方法 (この部分を返信してください)
メールでお送りください。その時点で参加OKです。
満席の場合以外は、返信の連絡はいたしません。
mail:weekendmaster@nifty.com
次回のセルフコンサルティング講座「我社の反省」に参加します。
氏名
返信の連絡はいたしません。申し込みのメールを送った段階で参加OKです。
★経営者、サラリーマンの区別なく参加可能です。
ネットワークビジネス、パーティ商法など、営業目的での参加はできません。
◆転送自由◆
◆配信解除はまぐまぐから◆
★よくある質問★
我社の反省とは何ですか?という質問を良く受けますので、藤井さんの言葉
で解説していただきました。参考にしてください。
★我社の反省とは(藤井隆久)
この「経営セミナー」は私どもの師であります経済学者文学歴史学者の三上照夫が、四〇年程前に、松下幸之助さんに請われて、松下電器産業で開講した連続経営セミナーでありますが、その後続編、又続編と続き、とうとう二五〇項目の超ロング経営セミナーとなったものです。
人生の大半を懸けて働いている皆様。賃金との交換だけで労働してやしませんか?今の生活に納得していますか?貴方の人生に悔いはありませんか? 過去は悔いても戻りはしません。
変える事が出来るのは未来だけです。今からでも遅くはないのです。自分らしい生活を、働きがいのある仕事をポジティブにチャレンジしてみませんか、という様なものありますが、基本的には原理原則に戻れ!です。
人として、社会人として、企業人としてやらねばならない事、やってはいけない事、言わねばならない事、言ってはいけない事の集合体でありまして、これが意外と難しいのです。
これを三上は勇気の問題だと言っています。ご自身の未来に夢と希望を語り、勇気と自信を持ちたいと思います。お楽しみに。